仕事の悩み
NO.123027
●スーパーで働く人は、こんな感じですか?
2010/06/10 20:33:11
・あいさん
男性 35歳
返信を締め切りました
悩み:
今月から、スーパーの鮮魚でアルバイトをしています。
初めてのスーパーでのお仕事なのですが、
マニュアルが、全くといっていいほどないのです。
30店舗ぐらいのお店のチェーン店です。創業は、40年位前でしょうか。
仕事の前に、研修日がありました。先方は、何日何時来てくださいといっただけ、
研修場所に行くと、手順がわからず、何人にも現地で尋ねてようやく到着。
5時間拘束されましたが、賃金なし。研修が任意なら分かるのですが、義務です。
そして、印鑑や身分証明が必要と言われましたが、聞いてません。
勤務日前日に、また来るようにと言われましたが、当日軽い15分程度の説明で終わり、
必要書類を後日出して下さいとのこと。勤務初日、必要書類を提出しようとすると
担当者が判子を忘れたから受け取れない明日持ってきてといわれ、翌日同じ担当者に
渡そうとすると、店長に渡してといわれ、いませんよ?と伝えると、じゃあいる時渡してとなったり
制服があるのですが、欠品があって伝えても、明日そろえると言われて、結局放置され、
急遽店の誰かの制服が自分のになったり。一言の説明もなく今月のシフトが組まれていて、
誰も教えてくれず。昼食は、会社支給があるのに誰も教えてくれず。仕事の段取りも
何も出来てません。いつも数人の社員がみんなバラバラな事を言っていて、従って実行すると
何やってるの? 他の社員がそれ間違ってるよ!と 毎日何回も言われて修正作業に入り憂鬱です。
初めての仕事を指示される時、独学不可能な内容でも、ベテランのように軽い指示が飛ぶだけ、
そしてどうやるのですか?と尋ねて、ようやく理解できることもしばしば。
作業道具がない時も、場所がわからないのに、自分で探してやって! 見つけなきゃ!
と言われたり、とにかく放置プレイが多いと思います。
終業時間に指示が出たときに、自分はあがる時間ですよ?と言うと、
3分あればできる! と言われ・・・・ 結局10分は、かかるんですけど。。。
ぴったりに上がりたいとは、いいませんが、終業時間や現在時刻を考えて欲しいです。
勤務表を見てこの時間にあがるのか・・・ とその人が呟いた時に、そうですと答えると
おまえに言ったんじゃねえ! といわれちゃいました。
社員が、ルールと言うものがなく、みんな勝手に動き滅茶苦茶です。
いつも、その場のノリみたいな感じで進行していきます。
売り物を勝手に食べたり、頻繁に勤務中に喫煙所に行ったり。。。
スーパーにも色々あると思いますが、こういうものでしょうか?
返信を締め切りました
●返信一覧
┗hikariさん
2010/07/04 18:54:36
男性 30歳
┗キティさん
2010/06/10 21:04:56
女性 49歳
┗たかさん
2010/06/10 21:02:43
男性 41歳

■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ