仕事の悩み
NO.122240
●報告 連絡 相談
2010/05/29 02:16:07
・soraさん
女性 28歳
返信を締め切りました
悩み:
クレームを受け、その仕事をした人が処理や対応をします。その仕事をした人に連絡をとったところ、そこの部署の上司(同じフロアの別会社)から、責任持って、こちらで処理するので、私の上司には言わないで欲しいと口止めされました。
通常は、一言直属の上司に報告するようなルールになっています。
いつも報告しても、面倒がられ、どう処理したかと結果だけを伝えるように言われて困っても、あまりとりあってもらえませんが、万一、大きな問題になると朝礼で名指しされ対策会議などになって、酷く追い込まれます。
口止めされて、悩みながら報告せず帰宅したものの休日挟むので不安と心配で眠れなくなっています。
無事、解決できていれば良いのですが…
その別会社の上司の人に口止めされて何も言えずで苦しいです。
私は、やはり自分の上司に報告すべきだったでしょうか?
今後の事もあるので、こういった場合のベストな対応をアドバイス頂きたいです。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗sora→やすさんさん
2010/05/29 21:40:41
女性 28歳
┗sora→まるのさんさん
2010/05/29 21:37:41
女性 28歳
┗やすさん
2010/05/29 19:08:02
男性 38歳
┗まる乃さん
2010/05/29 10:17:51
女性 21歳

■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ