疑問・質問
NO.121774
●警察・違反
2010/05/21 16:00:00
・杏さん
女性 20歳
返信を締め切りました
悩み:
先日、原付に乗っていて、一時不停止で青キップを切られました。
免許取得からまもなく二年、今まで無違反でした。
ブレーキはきちんとかけましたが、両足をついて停止していなかった、との事でした。
捕まったことは仕方ないと思っていますし、反省しています。
よく取締りをしている場所だと知っていたのに、不注意でした・・・
大学生なのですが、大学周辺では原付やバイクに乗った学生ばかりを取り締まっています。
家の近くの直線道路を猛スピードで走る一般の車がいること、ノーヘル二人乗りのヤンキーに轢かれそうになったこと、あまりに多いので取り締まるように随分前に交番に行ってお願いしたことがありますが、その後もその場所に警察がいるのを見たことがありません。
私が捕まった場所は大学の門の手前で一方通行、原付やバイクの学生しか通らず歩行者は通りません。
見晴らしも良いので、わざわざ一時停止しなくても安全であることが確認できてしまうので、停止せず徐行のみで進む学生が多いそうです。
自分が捕まったから腹いせにこんな事を書いているのではありません。
貧乏な学生をカモにしてノルマを稼ぐのではなく、そんな時間があるのなら、もっと危険な場所、大きな交差点や直線道路などで取締りをすべきだと思います。
みなさんはこういった経験ありませんか?
返信を締め切りました
●返信一覧
┗杏さん
2010/05/22 00:27:17
女性 20歳
┗匿名さん
2010/05/21 23:42:34
男性 36歳
┗ごうさん
2010/05/21 23:42:04
男性 33歳
┗匿名さん
2010/05/21 20:16:23
女性 31歳
┗謙信さん
2010/05/21 20:05:52
男性 38歳
┗大泉さん
2010/05/21 17:27:41
男性 32歳
┗杏さん
2010/05/21 16:40:46
女性 20歳
┗雪だるまさん
2010/05/21 16:19:44
男性 37歳
┗ヒデさん
2010/05/21 16:18:03
男性 40歳

■疑問・質問
■トップ
(C)悩みウェブ