仕事の悩み
NO.120909
●根底にある想い
2010/05/08 18:49:27
・電王・世梨花さん
女性 25歳
返信を締め切りました
悩み:
私は、パチンコ店でアルバイトとして勤務させて頂いている者です。
しかし、私は博打が嫌いです。愚痴もしくは当たり方を延々聞かされたり、自分がくじ運の無い人間だと思うからです。
更には店内のあらゆる爆音やこもったタバコの匂いが嫌です。
パチンコやスロットのシステムも、遊ばないのでほとんどわからない状態です。
店員の機敏な動きと
お客様への細やかな接遇をする姿にはいつも関心しており、漠然と、とはいえ憧れや興味があった為志望し働きはじめたものの。。。
上記の想いもある事から、
「こんな私は一人前の店員になれるのか」
という不安が常にあります。
今日、ミスした事からふと、
パチンコ屋
(もしくはパチンコやスロットの台)の
面白さって何?
と思いました。
嫌いな要素や知らない事が多い私には、今はまだ何が面白いのかを理解出来ていません。
しかし、お客様には楽しんで頂きたいという想いがあるので、仕事の経験を通していつかは理解出来る様になりたいと思いました。
パチンコのほぼ嫌いな私が感じたこの想いを抱きながら働いていきたいと思いました。
こなせるかどうかも多々不安ですが、こんな私は一人前の店員になれるのでしょうか?
また、こういう考え方は社会人の一人として成立するのでしょうか?
日頃の此処での行いも含めて、ありのままの御意見を頂けると幸いです。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗デュークさん
2010/05/09 08:24:08
男性 36歳
┗電王より蓮華先輩へさん
2010/05/09 02:36:15
女性 25歳
┗電王よりデュークさんへさん
2010/05/09 02:20:27
女性 25歳
┗蓮華さん
2010/05/08 23:52:02
女性 32歳
┗デュークさん
2010/05/08 22:18:28
男性 36歳
┗電王・世梨花さん
2010/05/08 21:30:07
女性 25歳
┗デュークさん
2010/05/08 20:34:21
男性 36歳

■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ