病気の悩み
NO.120868
●胃の病気について
2010/05/07 22:14:16
・麗さん
女性 24歳
返信を締め切りました
悩み:
私じゃなくて彼氏のことなんですが・・・少し前から食欲不振や吐血や下血などの症状があり、急性胃粘膜病変だと診断されました。あまり聞いたことのない病名に驚きましたが「急性」とつきますし、この病気自体は大したことはなく、すぐ治るとのことでした。
回復の兆しが見え、入院から通院になったのですが、また上記の症状が出て再度入院、今度は手術まですることになりました。ですが、ネットで調べてみても急性胃粘膜病変で手術までしたという事例はなく・・・もっと重症なのかもしれないと思いました。
ちなみにお医者さんには「胃に腫瘍ができて、それがつぶれて吐血や下血の原因になっている」と言われたそうです。穴は空いていません。某質問サイトでも聞いてみたのですが、「スキルス胃癌では?」と言われました。これは助かる見込みはなく、余命数ヶ月だそうです。
彼、死んでしまうんでしょうか?怖いです。でも本当のことを知りたいです。予定では2日から入院、3日に手術となっていました。ちなみに入院の直前まで仕事に行っていたので、重症の人にはそんなことはさせないでしょうし、癌ではないことを願いたいです。
私はあまり病院にお世話になったことがないのでわかりませんが、最近は癌の告知も隠さずにするものなのでしょうか?なんとなく、先に家族に告知して、家族の承諾を得てから本人に告知するというイメージがあったので・・・
あと、そろそろお見舞いに行っても大丈夫でしょうか?病院にいるので当然ですが、メールしても返事がないので心配で・・・術後は家族しか面会できないのでしょうか?質問ばかりで申し訳ありませんが、わかる方教えてください。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗Q多の処方箋さん
2010/05/07 23:34:53
男性 19歳
┗謙信さん
2010/05/07 23:34:34
男性 38歳
┗麗さん
2010/05/07 23:11:15
女性 24歳
┗謙信さん
2010/05/07 23:07:43
男性 38歳
┗謙信さん
2010/05/07 22:52:41
男性 38歳
┗謙信さん
2010/05/07 22:50:10
男性 38歳

■病気の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ