仕事の悩み
NO.120779
●統一させるには??
2010/05/06 08:27:11
・ちびママさん
女性 31歳
返信を締め切りました
悩み:
先月から違う店舗に移ったんですが、一言で言うと要領が悪いです↓↓
私はまだ今の店舗に来て日は浅いですが、前の店舗には2年いて今の店と前の店の作りが一緒なので違和感なく仕事しているんですが、忙しさは今の店舗のがあります。
それはいいのですが、クルーの中でも仕切れる人仕切っている人がいないようで、好き放題みたいな部分があります。中でも気になるのは冷蔵庫の飲み物です。前の店では冷蔵庫が一つしかありませんでした。でも今の店舗には二つあります。でも使っているのは主に一つだけ。もう1つには飲み物を入れて冷やしてあって、遅番が使うらしいのですが。早番は冷やしてある冷蔵庫から補充するのではなく、カウンターに置いてある冷えてないケ段ボールのケースから補充しています。そしたら賞味期限の問題が出てきます。確かに飲み物は賞味期限長いしすぐに出てしまうから気にしなくていいようにも思うんですが、ビール売る時は賞味期限の早い方から出して、お菓子も賞味期限早い方から出しているのに飲み物だけ気にしないというのはおかしいんじゃないかな??と思うんです。それは他の方も言ってたのですが、結局カウンターでもホールでも仕切ってる人がいないからみんな滅茶苦茶なんです。しかもよくよく聞くと早番でも、段ボールケースから補充する人もいれば、冷蔵庫から補充する人もいて決められたルールがないのが現状です。あっち手をつけこっち手をつけで、やり方に統一性がないんです。
私的には冷蔵庫二つもいらない気がします。そもそも昔は冷蔵庫一つだったそうです。そのくせ節電に心がけていて意味わかりません。飲み物は出たらすぐに補充すればそれでいいと思うんですが・・・。もし沢山出て冷えてないような、一言お客さんに言えばそれでいいような、って思うのですが。
冷蔵庫を上手く使う方法ってありますか??何分入ったばっかで、意見ばかりするのも気が引けます。それでなくても先日意見を出して評価されてて。冷蔵庫を撤去なんて言いたいけどためらってしまいます↓↓
撤去の意見でも上手く使う意見でもいいので、何かいい解決案があればお願いします。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗ちびママさん
2010/05/06 20:10:45
女性 31歳
┗ちびママさん
2010/05/06 16:58:48
女性 31歳
┗かあくんさん
2010/05/06 16:25:40
男性 48歳
┗さやさん
2010/05/06 14:39:03
女性 30歳
┗デュークさん
2010/05/06 08:59:19
男性 36歳

■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ