ダイエットの悩み
NO.120735
●過食スイッチ
2010/05/05 17:19:45
・はさん
女性 17歳
返信を締め切りました
悩み:
私は、家で、一人になると、
一人になれる…。過食できる…。
と、過食する気なんて無かったのに、
一人になったとたん、過食のスイッチが入ります…。
特に、家に菓子パンや甘い物が置いてあると、
余計にスイッチが入ります…。
家に食べ物を置かないようにしたいですが、
毎回のように、おせっかいにも、祖父が買ってきてくれたり、
知り合いが、大量に食べ物を持ってきてくれたりと、
するので、なかなか食べ物無なんて、出来そうにありません…。
私一人の勝手で、もって来ないでと、言えるはずもないです…。
私だけではなく、家族も食べるために持ってきてくれているので…。
買い食いはしないようにしているのですが、
家の食べ物を、無造作に食べて、後悔するという悪循環を、
ここ最近で繰り返しています…。
なるべく、行動を多くしたり、キビキビ動くようにすれば、
過食する時間も削れると思い、
今日は、家の掃除をしたり、風呂掃除をしたりと、
順調でしたが、
親が出かけて、掃除も終わった途端、
突然、プツッと糸が切れたように、台所にフラフラと、行き、
ご飯一合、食パン三枚、アイスクリーム、ハイチュウ〜三つ、
チョコ一個、バナナ二本、みかん一個を、ミートソース
一気に過食しました…。
こんなことなら、親と一緒に出かけていれば、
台所に近寄らなければ…。と、後悔です…。
過食のスイッチを入れないためには、どうすれば良いでしょうか??
家には、一人でいない方が、良いでしょうか??
長文、乱文失礼しました…。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗はさん
2010/05/07 18:57:51
女性 17歳
┗まゆさん
2010/05/06 00:34:33
女性 17歳
┗かいとさん
2010/05/05 21:59:00
男性 21歳
┗がくさん
2010/05/05 19:48:09
男性 30歳

■ダイエットの悩み
■トップ
(C)悩みウェブ