仕事の悩み
NO.120729
●サービス労働
2010/05/05 13:21:48
・らまさん
男性 20歳
返信を締め切りました
悩み:
アルバイトなのにサービス労働するって普通なことですか?
昨日バイトを1ヶ月で辞めました。
理由はサービス労働が苦だったからです。
飲食店なのですが、バイトがオープン準備をしバイトがクローズ作業をします。
店が開店する1時間前からオープン作業をしないと間に合いませんが、その1時間はサービス労働です。
クローズ作業もタイムカードを切れと言われた1時間後くらいじゃないと絶対終わらないです。
なのでオープンからクローズまで入ると、1日で2時間のサービス労働になります。
ちなみに店長と料理長(その店の唯一の社員)は、バイトより遅くきてバイトより先に帰ります。
もちろんオープン準備は手伝わないし、お客さんがまだ居るのにも関わらず帰ります。
それがバカらしく思えて昨日辞めました。
その後バイトの人とメールしたのですが、店長にサービス労働は辞めるつもりはないとハッキリ言われたそうです。
辞めたのでもう自分には関係ないのですが、こんなことは割と普通なのでしょうか?
アルバイトにサービス労働させるって、法律的にどうなのでしょうか?
答えていただけるとありがたいです。m(_ _)m
返信を締め切りました
●返信一覧
┗らまさん
2010/05/05 18:43:20
男性 20歳
┗あきさん
2010/05/05 15:50:14
女性 32歳
┗けろんさん
2010/05/05 15:38:44
女性 22歳
┗らまさん
2010/05/05 14:42:40
男性 20歳
┗匿名さん
2010/05/05 14:17:28
男性 16歳
┗らまさん
2010/05/05 13:54:39
男性 20歳
┗おじさんですさん
2010/05/05 13:49:05
男性 36歳

■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ