仕事の悩み
NO.119757
●派遣会社から
2010/04/18 13:15:21
・BLACKさん
男性 38歳
返信を締め切りました
悩み:
先月まで、派遣社員として、ある企業で働いていました。
派遣会社とは、仲が悪い訳ではないのですが、事情をきちんと説明して、お互いが納得した上で、5月から派遣社員ではなくて、直接雇用として元派遣先の会社で正社員で働けるはずでした。
が、しかし今になって派遣会社の方から、派遣先(5月から働く予定の会社)にこの行為は、引き抜きのようなことだとして、損害賠償金として、毎月自分がもらう給料の30%を派遣会社に支払えと、請求をしてきていると人事の方から聞きました。
そのおかげで、内定をもらっていたのに、先週になって入社保留扱いになってしましました。
はっきり言って、納得いかないですし、派遣会社に対しては、なんで今更そんな行動を取るのだろうと、憤りを感じています。
最近毎週のように、元の派遣会社から電話がかかってきて、5月からの勤務のこととかを聞いてきていたので、何となくその理由がわかりました。
その電話では、5月から元の派遣先で働けるとしか言ってはいなくて、もちろん毎月の給料額などは話していません。
皆さんにお聞きしたいのですが、このような場合は、もう一度元の派遣会社にきちんと話しをして、ことを丸くおさめることに徹した方がよいか、それとも何か他に手立てを考えた方がよいか、お伺いしたくて、カキコミさせていただきました。
どんな些細なアドバイスでも構いませんので、皆様のご意見をお聞かせ下さい。
本当に困っています。
よろしくお願い致します。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗デュークさん
2010/04/18 14:18:08
男性 36歳
┗デュークさん
2010/04/18 14:06:27
男性 36歳
┗BLACKさん
2010/04/18 13:58:42
男性 38歳
┗サラリーマン銀太郎さん
2010/04/18 13:54:16
男性 31歳

■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ