心の悩み
NO.118823
●過去はなくても平気?
2010/04/03 21:33:19
・Nさん
男性 17歳
返信を締め切りました
悩み:
この前このサイトに投稿させてもらいました。
そのときは大変心の支えとなりました。
さて、僕は名字に対して一種のコンプレックスを抱いてました。その名字はかの将軍の名字なのでした。僕の名字だったその名は本当にそういった血筋が流れてるのかはわかりません。
もしかしたら、親の勝手でつけたのかもしれません。(名字は簡単にかえられますからね)
小学校、中学校とその名前で通ってきた僕はだんだん恥ずかしくなってきました。僕が生まれて、ずっとその名前だとしたらいいんですけど、小学生4年のときからでした。
突然の名前の変化に担任の先生は困ったでしょう。
それから、ただ平然と中学生となっていきました。社会の学習で歴史を習うでしょうが、僕の名前が次々とでてくるのです。
本当にそうなのかなと思い私は図書館で名字を調べました。
しかし、僕の祖父は見つかりません。
隠し子の血筋なんだよといわれ。本当かいな・・・と思い。ただそれを受け入れてました。
僕は中学3年のときに家を出ました。
そのときに前の私の名字であるものにしました。それは戸籍もちゃんととってました。
高校生となった今。ふと卒業アルバムを見てみました。僕は切なくなりました。
名前の影響もあるのか、僕の写真は全体写真も含め、2枚しかありません。
それでも僕は中学生を思い切り楽しんできたつもりです。
家をでたせいか、過去を全部捨ててきたような気がするのです。
たいした過去でもない。ですが、僕にとってはとても大事な過去です。
今は楽しいです。これから先いろいろなことがあると思います。それでも過去はつきものです。
僕にとっての過去はとてもキレイとはいえません。
みすぼらしい。他人にとうてい自慢できるものではありません。
こんな過去にこだわり続ける、僕になにか希望はあるでしょうか
返信を締め切りました
●返信一覧
┗アムロさん
2010/04/04 12:30:26
女性 36歳
┗タミさん
2010/04/04 02:05:26
男性 19歳
┗ごうさん
2010/04/04 00:58:22
男性 33歳
┗ゆりさん
2010/04/03 22:45:50
女性 23歳
┗紫苑さん
2010/04/03 21:56:27
男性 28歳

■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ