家庭の悩み
NO.117822
●認知症の祖母
2010/03/19 18:52:06
・くろさん
女性 21歳
返信を締め切りました
悩み:
家は母と私と祖母の3人で暮らしています
祖母が認知症になり母は仕事を辞めて付きっきりで面倒を見て私が働いてる状態です
だけど生活に余裕がないのでギリギリです
そして精神的に母も辛く老人ホームも考えています
今は介護認定を待っている段階です、医者は4と言い市役所の福祉の人達は2〜3だと言いました
老人ホームは、なかなか入れないもんなんですか?
症状が軽いと難しいんでしょうか…
1〜3までだと「自分で達で見るように」と言われるって聞いたので不安です
最近は徘徊も激しくなり眠れないし私も正直苦痛です
返信を締め切りました
●返信一覧
┗くろさん
2010/03/21 15:21:45
女性 21歳
┗蓮華さん
2010/03/19 21:09:06
女性 32歳
┗六さん
2010/03/19 21:07:53
男性 32歳
┗くろさん
2010/03/19 20:54:34
女性 21歳
┗蓮華さん
2010/03/19 20:18:53
女性 32歳
┗六さん
2010/03/19 19:42:12
男性 32歳

■家庭の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ