仕事の悩み
NO.112858
●辞める理由
2010/01/12 17:47:43
・ゆかさん
女性 18歳
返信を締め切りました
悩み:
春から大学生になって、東京に一人暮らしするんですけど、それまでにお金貯めたくてバイトを始めました。
バイトを始めるのが11月くらいでした。
最初は短期希望で探してたんですけど、短期とゆうと何処も採用してくれないので、地元の短大に通うと嘘をついて採用してもらいました…。
3月いっぱいは続けたかったんですけど、3月から特別講座に出席しなければならなく、予定よりも早く辞めなくてはならなくなりました。
最初は友達と新しいバイトを始めると言って辞めようと思ってたんですけど、そんな理由じゃ辞められないと友達に言われました。
また、東京に行く事も言わない方がいいとも言われました。
友達と話し合って、11月に祖父が亡くなった事をバイトのオーナーも知ってるので、祖母が一人暮らしになったから祖母と一緒に暮らすために引っ越すことになった。
とゆう話になったのですが、嘘が大きすぎて言える気がしません…
バイト先の人もみんなよくしてくれて、シフトも沢山入れてもらってるので、申し訳ない気持ちで一杯です。
何と言って辞めるのがベストでしょうか?
お叱りの言葉でもアドバイス待ってます。
よろしくお願いします。
長文失礼しました。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗ゆかさん
2010/01/13 19:19:01
女性 18歳
┗かなさん
2010/01/12 22:12:26
女性 21歳

■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ