心の悩み
NO.112396
●よかったら聞いてください
2010/01/07 03:02:34
・うさぎさん
女性 21歳
返信を締め切りました
悩み:
私は昔から結局自分は独りだ、と思ってしまいます。でも私には家族も友達も彼氏もいて決して独りではないのです。
しかし自分のことをすべて理解してくれる人なんかいないんじゃないかと思います。理解してほしいとか、理解したいと思っても、そこは違う人間だし結局エゴのぶつかり合いになるだけだと思うのです。
私は独りじゃない。けど無性に寂しくなり虚しくなります。
そんなことを考えている自分はまわりに失礼だし、最低だと思います。
だからこんなことを考えてる私は病気なんじゃないかなと思います。
こんな自分を変えたいです。自分は独りぼっちだとか、そんなこと思いたくないです。
けど、どうしたらこの寂しさや虚しさがなくなるのかわかりません。
こんなこと誰にも言えなくてここに書かせてもらいました。文章にしたら少し気持ちが楽になりました。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗高次脳機能障害さん
2010/01/10 23:07:46
男性 27歳
┗ふうさん
2010/01/09 02:58:31
男性 99歳
┗うさぎさん
2010/01/09 02:14:49
女性 21歳
┗ふうさん
2010/01/08 02:30:20
男性 99歳
┗うさぎさん
2010/01/07 14:36:39
女性 21歳
┗にこにこさん
2010/01/07 03:19:51
男性 27歳

■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ