恋愛の悩み(18歳以上)
NO.112217
●創価学会員の彼女
2010/01/05 06:49:03
・JUNYさん
男性 19歳
返信を締め切りました
悩み:
僕が現在交際している彼女は創価学会員3世で、彼女の母親は熱心な活動家で、ある地域の夫人部長も勤めています。
彼女は僕に『創価学会で信心すれば自分が強くなれて、幸せにもなれる』と言って入信を強く勧めてきます。
多分、彼女の母親の計らいだと思われるのですが正直胡散臭いです。
創価学会員の方なら広宣流布という言葉をご存知でしょうが、彼女は僕を入信させれば、彼女自身が幸せになれるという創価学会の教えを信じているようです。
『彼氏に幸せになってもらいたい』という言葉の裏側には『彼氏を入信させて私が幸せになりたい』という意味が隠されている気がしてなりません。
結局、2回程創価学会の文化会館なる場所で行われる会合に参加したり、インターネットで創価学会の公式サイト、その他の情報サイトで学会のことを散々調べましたがやはり公宣流布により得られる『幸福』が全く理解できませんでした。
どなたか創価学会に入信し幸せになるメカニズムと、公宣流布の意味についてご説明下さい....
僕は自分に利益は無く、不利益な宗教に入信し、訳のわからない差別を受けても『これは修行の難である悪だ!惑わされないぞ!』と意地を張る学会員が不憫でなりません....
新年に初詣で彼女と2人で神社の金を鳴らし同じ願い事をしたり、旅行先で訪れた神社でお参りをしたり、御守りを買って付けることもできない、結婚に差し支える宗教創価学会は嫌です
お互いが好きならただそれだけで結婚すれば良いのに、夫人部長の娘の旦那ともなれば創価学会への入信は確実に迫られるでしょう
僕の心は創価学会は大っ嫌いですが、彼女の事は愛しています
彼女に何が本物かをもう一度考えさせたいです
幸せは個人個人により違うものなので僕に幸せの基準を合わさせようとは思っていません
学会員であることにより得る利益と不利益、非学会員であることにより得る利益と不利益で考えてもらいたいです
これを読まれた学会員の方はわかる範囲であなたにもたらされた利益、不利益について教えて下さい
考えさせる何か良い話方は無いですかね....
まだ19歳ですが結婚も考えているので、真面目な悩みです
返信を締め切りました
●返信一覧
┗優さん
2010/01/19 14:16:58
女性 22歳
┗ことりさん
2010/01/05 16:02:16
女性 27歳
┗かんこさん
2010/01/05 11:23:42
女性 23歳
┗匿名さん
2010/01/05 10:44:30
女性 26歳
┗ななみさん
2010/01/05 10:23:42
女性 22歳
┗助教授さん
2010/01/05 10:19:16
男性 39歳
┗亀仙人さん
2010/01/05 09:30:19
男性 80歳
┗あかりさん
2010/01/05 08:30:45
女性 30歳

■恋愛の悩み(18歳以上)
■トップ
(C)悩みウェブ