結婚の悩み
NO.110936
●母子手帳
2009/12/16 08:09:58
・つぅさん
女性 19歳
返信を締め切りました
悩み:
カテ違いでしたらすみません、質問させてください。
この度、妊娠が発覚してデキ婚することになりました。彼は大学4年で卒論を出し終えた後です。タイミングが良かったのでしょう。
相手の実家は寺で、跡継ぎ問題など色々とあり、当然嫁ぐことになりました。
相手の父方も母方も寺でして、父方はお兄さんが跡を継いでいるとのこと。
彼は母方を継ぐためにその家に養子縁組しなければならないと言うのが彼が大学を卒業する前提で当初からの条件でした。
つまり、今入籍してしまうと私の苗字が二度変わる、ということです。
かといって、彼の養子縁組手続きはいつ終わるのか、というのはまだ検討もつかないわけですが…
そこで不安なのが母子手帳の名前欄です。今お腹の子は発覚したばかりで七週目。母子手帳が貰えるのは四ヶ月との事なので3月頭までにはケリを付けたいなぁと思っているのですが…やはり母子手帳の名前が旧姓では将来子供に見せ辛いですよね。
そこで質問ですが、もし彼の養子縁組が間に合わなかった場合でも母子手帳に彼の新しい苗字を記載してしまってもいいのか、若しくは私の旧姓のまま書いて入籍次第書き換えるのは可能かと言うことです。
長々と失礼致します。
お答え頂けると嬉しいです!
返信を締め切りました
●返信一覧
┗匿名さん
2009/12/16 12:41:52
女性 26歳
┗クルル子さん
2009/12/16 09:16:33
女性 99歳
┗スコッチさん
2009/12/16 08:56:07
男性 35歳

■結婚の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ