仕事の悩み
NO.110118
●上司
2009/12/04 02:04:37
・ばぁさん
女性 28歳
返信を締め切りました
悩み:
無能でリーダーシップも仕事に対する熱意も感じられない。
そんな人が今の上司です。
主張するのは自分の休みの事、仕事以外のどうでもいい事。
業績に関する事は、端っから目標に対して諦めの姿勢。
そしてそれを部下の前で口に出して言う。
春からそんな上司の下で我慢しながら働いてきましたが、
ある事がきっかけで我慢の限界です。
上司のさらに上の上司と近々話をする機会があるので、全部報告しようと思っています。
そうしたところで直属の上司はすんなり受け入れるとは思えません。
上司が変わるとは望みませんが、自分の言動がいかにバカげているか
少しでも理解して欲しいのです。
いくら遠まわしに言っても自分の事とは全く気づかないような鈍感な人です。
上司の不満を、さらにその上の上司に相談をもちかける事が果たして正しいのか…
またそれ以外に効果があった事例など、ご意見をお聞かせ下さい。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗あやさん
2009/12/04 07:47:04
女性 40歳
┗ちびママさん
2009/12/04 07:07:09
女性 30歳
┗幸村さん
2009/12/04 06:34:08
男性 43歳
┗ごうさん
2009/12/04 02:25:26
男性 33歳

■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ