仕事の悩み
NO.103627
●バイトの悩み
2009/09/09 18:16:04
・翠さん
女性 17歳
返信を締め切りました
悩み:
私は半年歯医者でバイトをしています。
人不足だったそうで
友人の紹介で始めました。
難しくないと聞いていたのですが、
実際は先生の補佐、レントゲンや歯の型を取ったり、とても難しいです。
下手すれば患者さんを
傷つける事もあり得るので緊張してしまいます。
私は少し対人恐怖があり、しかも不器用でどこか抜けているような感じが自分でも嫌です。
半年間辛くても、
もう少し頑張れば変わるかも!
と思いながらやってきました。
メモをとってまとめてみたり
学校ですらバイトの事で頭が一杯なのに
一向に良くなりません。
先生があきれているのは分かっていたし
この間、
こっちもお金払って来てもらってるんだからもっと覚えてほしい、
と言われました。
でも、もう私なりに精一杯です。
悩みすぎて自分らしさを忘れそうな状態で、
バイトに行く前は憂鬱で吐き気がすることもあります…
人不足で仕方なく雇ってもらっている感じで
迷惑もかけまくっているので申し訳なくて…
辞めようか悩んでいます。
半年で辞めるなんて
情けないけれど
辞めて合うバイトを探す方がいいか、
今月いっぱいはやってみて考えようと思っています。
皆さんはどう思いますか?
意見やアドバイスなどお願いします。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗たかさん
2009/09/09 18:47:32
男性 40歳

■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ