恋愛の悩み(18歳以上)
NO.102774
●告白がそんなに悪いことでしょうか?
2009/08/31 02:22:22
・仮さん
男性 35歳
返信を締め切りました
悩み:
同僚の彼氏ありの人を好きになり、気持ちを伝えたいと考えています
同じ職場なので何かと気まずいと考えたこともありました。なかには相手に悪いから&迷惑だから&彼氏が居るのに&自分がスッキリしたいだけとか「告白」そのものが悪いのかなと思ったりします。
ご意見を下さる人の中には恋人が居る人や結婚されてる方もいると思いますが、そういった人でもだいたいの人は告白をしたりされたりと、色々な環境のなかで今日に至ってると思います。
好きになる時って環境を考えてするもんじゃないと自分は思います。「迷惑」とかを考えたら誰一人告白なんて出来ないと思います。
相手の気持ちが自分に向いた時だけ告白してたら少なくとも自分は一生誰にも好きな人に告白出来ないです。
好きになった人が「同僚」だったり「10年来の親友」だったりと、選んで好きになるのではなく好きになった人がそうだったということだと思います。
結婚をされてない女性ならば、「好きです。付き合って下さい」って言うのは悪いことでしょうか?
しつこくするという意味ではないです。会社でも気まずいことがあるかもしれませんが、自分の気持ちに気付いた女性なら、何らかのリアクションをすると思うのですが…同じような悩みの方も含めてご意見ある方よろしくお願いします
返信を締め切りました
●返信一覧
┗篤彦さん
2009/08/31 15:37:32
男性 29歳
┗慶子さん
2009/08/31 10:19:17
女性 38歳
┗シリウスさん
2009/08/31 02:46:01
女性 25歳

■恋愛の悩み(18歳以上)
■トップ
(C)悩みウェブ