家庭の悩み
NO.102130
●終わった言葉をぐちぐちと…
2009/08/23 18:31:43
・あいかさん
女性 17歳
返信を締め切りました
悩み:
私の母はよく、終わったこと、済んだことをぐちぐちと言うタイプです。
例えば私が部活の試合の決勝で、負けて2位だった時は、とても悔しかったけれど、「自分の実力は全部出せたし終わったこと」と頑張って納得させて考えないようにしてたら、帰ってきて母が「あの時にこうすればよかった」、「これまでの運を持ってかれたね」、「たったあれっぽちの差は埋めれたはずやろ」等言ってきて、せっかく頑張って自分を納得させたのに泣いてしまいました。
その他も、友達のインターハイや甲子園の時等、その子なりに一生懸命頑張ったのに負けたら「もうこの人らの夢は終わったな、現実に覚めたやろ」と言いました。
私はその子のことを一生懸命に応援してきたのにそんなことを言うと、今までの事が崩されてしまい心が痛みました。
私は「決勝で負けるよりは、悔しいけれど、準決勝で負けた方がまだ痛みは少ない」と思っているのに母は、「そんなん決勝で負けるのと準決勝で負けるのは結果は大違いや。決勝に出んと」と言います。
その意見は最もだけど、できなかったから仕方ないじゃないですか。
もう、耐え切れません。母と話をするのが辛いです…。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗ちびママさん
2009/08/24 23:41:44
女性 30歳
┗もっちゃんさん
2009/08/23 23:24:04
女性 23歳
┗あいかさん
2009/08/23 19:03:31
女性 17歳

■家庭の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ