仕事の悩み
NO.101745
●バイトについて
2009/08/18 22:58:05
・ぽんさん
女性 18歳
返信を締め切りました
悩み:
大学生になりこの夏初めてバイトをするのですが、私は人見知りが激しくてあまり人と関わるのが得意ではありません。こんなことでバイトを選ぶのは甘いと思っているのですが、今どうしてもお金が必要で、少しでも長く続けられるように、できるだけ人と話す事のないバイトをと思ってスーパーのレジ、品だしのバイトを考えていました。ですが私が働きたいと思っている場所があります。そこは小さな店なのですが都心なのでお客さんが多く即戦力が求められる場所です。ですが交通のべんもよく人見知りを直すきっかけになるのではと思い、思いきって昨日面接の電話をしました。そのときの電話で言われたのですが、その店でバイトをするのは条件が厳しく、掛け持ちが禁止で一度契約したら2年は働かなければならないらしいのです。そのときはあがっていて思わず了承してしまいましたが、掛け持ちはするつもりはないのでいいとして、2年以上の契約というのは、初めてのバイトではきついのでしょうか?
始めはそのほうが決意が固まるしなんとかなると思っていましたが、周りにその事を言ったらやめたほうがいいと言われました。私は人見知りなうえにかなりのあがり症で、人に見られていると思うとごく簡単な事もできなくなってしまいます…ご飯を食べるのも手が震えるほどです。今は正直とても不安です。なのでもし合わなかったり他にしたい事が見つかれば、2年契約というはとても重荷になってしまいます。やはり初めてですし今は安全なバイトを選んだ方が正しいのでしょうか?明日夕方面接があるので一晩考えようと思っています。みなさんの意見を聞きたいです。どうかよろしくお願いします。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗ぽんさん
2009/08/19 14:51:37
女性 18歳
┗ももさん
2009/08/19 00:27:25
女性 16歳
┗ぐーさん
2009/08/18 23:53:17
女性 24歳
┗白玉さん
2009/08/18 23:03:57
女性 19歳
┗サラさん
2009/08/18 23:03:29
女性 25歳

■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ