i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

育児の悩み
NO.99900
どうやったら…
2009/07/26 21:23:37
ヤンママさん 女性 23歳
への返信

▼一番下へ

NO.495299
たなっちさん
2009/07/27 08:48:59
女性 33歳
コメント:
十分ヤンママさんは頑張ってますよ!やっぱり精一杯子供の為、家族の為にやってるんだから誰かに認めてもらいたい!褒めてもらいたい!って思いますよね!ココにコメント下さってる方々は皆ヤンママさんが一生懸命されてるのを分かってあります(^^)。あなたは決して1人で頑張ってるんじゃない!お子さんも口には出せないけどママは頑張ってるってちゃんと分かってますよ(^^)
親との意見の衝突はどこにもあると思いますよ。子育ての仕方も昔と今では変わってきてます。家事や育児は今それをやってる人間にしか分からないんですよね。365日ヤンママさんにくっついて回るんではないんですから。しかし旦那さんも仕事で疲れてるとは言え協力的でないですね。私ならハッキリ言います^^;それか逆効果ならとにかく褒めまくる。パパが○○してくれたから綺麗になったぁ☆とかパパにお願いしちゃうと私より早い!とか凄い!とか…。一概に全ての男の人に当てはまる訳ではないですがやっぱり誰しも褒められて悪い気する人はいないじゃないですか♪だからそれを上手く旦那さんをたててお願い♪みたいな感じで頼ってみたらどうでしょうか?頭から○△してよ!□□さんちの旦那もきちんとしてんだから!とかって言うと、俺だって仕事して疲れてるんだよ!家事育児はお前の仕事やろ!てなると思うのでそしたら又ムカつくやないですか^^;だから疲れてるのに申し訳ないんだけどパパそこ拭いてもらっていいかなぁ?パパは丁寧だから私がするのと違ってすっごく綺麗になるもん☆みたいな。 一度試してみて下さい。合う合わないがあるので…。
ヤンママさん子育ても家事も無理だけは絶対しないで下さいね!大切なお子さんの為にも。一緒に無理せず頑張っていきまっしょ(^-^)/
▲一番上へ

i-mobile

どうやったら…
育児の悩み
トップ


(C)悩みウェブ