i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.99669
どう接していいのやら
2009/07/23 20:38:17
ちびママさん 女性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.494956
ちびママさん
2009/07/26 12:10:37
女性 30歳
コメント:
H″さん、返事おくれてすみません。あれから落ち着き、H″さんの文を何度も読みました。
そうですよね、今は試練だと思えばいいですよね。特に今の会社はスタッフ以外は女性ばかり。転職希望の職もだいたい女性ばかりだと思います。今は人間関係にクヨクヨしてる暇なんてないハズです↓↓家では暇があれば勉強しています。前は仲のいい人がいたけど、みんな何かしらの都合で辞めてしまい↓↓前にその上司に「ちびママさんってみんなと打ち解けてないよね」って言われました。仲のいい人がいなくなり、私もみんなと仲よくなろうと、自分なりにホールで話し掛けたりと努力はしたんですが。今の会社に来る前にもパチ屋で働いてたんですが、ものすごい厳しくて私語なんかしてようものならインカムで怒鳴られてました。(私はした事ないけど、他の人が怒鳴られてました)その経験あって、仕事中に話すって事に抵抗があって・・・。でも今の会社は、和気あいあいでその方がみんな明るく楽しく仕事が出来ていいなって思ったんですが、私には多分無理みたいです。プライベートまで親しくしたいとまではいかなくても、と淡い期待はしてたんですが。
でも無駄な期待は返って疲れるってよくわかりました。今は、何をやらなければいけないか。それを考えたら、下の子供が小学生になる前に資格を取る事です。正直、時間に余裕なんてないです。一発で合格しなきゃ、下手したら小学生になってしまいます。今は雑念にとらわれずに学問に専念しないと不合格になります。ぶっちゃけ勉強に逃げたのだって、嫌の事考えたくないからです。そんな事考えてる暇があるなら、自分の為になる事に時間を使おうって思い資格取得の勉強を始めました。
H″さん、ずっと読んでくださり、ホントにありがとうございます!逃げから始めた勉強でしたが、楽しいです。(馬鹿ですが☆)まぁ、もし今後人間関係がよくなれば、それはそれでラッキーって思えるようになればという気持ちで、勉強頑張ろうと思います。アドバイスホントにホントにありがとうございます。誰かに聞いてもらえるだけで楽になれて、すごいカチカチになってた心が柔らかくなった感じです。明日も休みなので、勉強頑張ろうと思います。
▲一番上へ

i-mobile

どう接していいのやら
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ