i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.99669
どう接していいのやら
2009/07/23 20:38:17
ちびママさん 女性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.494311
ちびママさん
2009/07/24 18:25:52
女性 30歳
コメント:
お疲れさまです。皆さん、返信ありがとうございます。
まず、苦手な人について、ですが、休憩中は確かに話しました。でも、私が上司と店長に言ってたのは、ホールでの事なんです。みんな私だけ孤立させてるんです。やっぱりそれは変わりませんでした。私が休憩入る時に、サブに入ったのが苦手な人でした。やらなくちゃいけない作業をしてくれたのは嬉しかったのですが、無言です・・・。何か一言あってもいいんじゃない??って思いました↓↓「これ私やるから、休憩どうぞ」とか、何か一言くらいあってもいいんじゃないかなって・・・。そりゃあお礼はしましたけど、やっぱホールでの疎外感は変わりませんでした。ホント、私さえいなければって感じなんです。前は考えこんじゃって、お客さんに「元気ないね」って言われました。すぐ顔に出てしまって、自分自身が嫌でたまりません。ホールでピーチクパーチク喋りたいってのじゃないんです。コミュニケーションがないから、相手の行動や考えが読めないんです。周りの人と同じようにコミュニケーションがとれてたら、多分もう少し役に立てれるかもしれないし。
会社は生活の為に稼ぐ場所として、ただロボットのように働けばいいのでしょうか?周りはみんな仲いいけど、私は特別で、私だけは心を持たないロボットのように働けばいいんでしょうか?

なんだかどうしたらいいのかわからなくなってきました・・・。すみません、愚痴っぽくてメチャクチャな文章で↓↓今頭の中混乱してて↓↓人の心って難しいですね。
▲一番上へ

i-mobile

どう接していいのやら
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ