i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.9960
認めて
2006/05/30 00:21:15
ネギトロさん 男性 17歳
への返信

▼一番下へ

NO.52032
ジャガーさん
2006/05/31 15:41:14
男性 36歳
コメント:
つまり、自分ではなかなか実感できなくても、知らず知らずのうちに認められているもんなんだよな。人って。今回のまいさんの例は、あまりに分かりやすいが、ネギトロさんの場合も、これと同じ様に役立ってるんだよ。ただ、認められても、なかなか形として現れにくい。これが難しいところなんだよな。形に現そうと言う考えは、遥か昔からあって、「小さな親切」運動とかあって、親切な人を表彰したりとかあるんだけど、これも逆にわざとらしいと批判の的にされ、挙句「小さな親切大きなお世話」と皮肉られる始末。表彰されないでもさりげなく親切な人は一杯居る訳で、一握りだけ表彰しても逆効果だと。表彰=ヤラセとの批判すらある位。愛・評価・認める…それがいかに難しいか、なんだよな。そこを勉強しないと不味いだろな。ラッキーで人の目に止まり評価されるヤシと、なかなか目立たず評価されにくい人が居る。減点評価や、目立つ人の評価も結構だが、目立たず地道に努力してる人をどう評価していくか。誠に難しい。ネギトロさんみたいなヤシが評価される世の中にしないといけないんだが。そういう勉強をしないといけないな。おまいらも、漏れも、だが。
▲一番上へ

i-mobile

認めて
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ