i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.9960
認めて
2006/05/30 00:21:15
ネギトロさん 男性 17歳
への返信

▼一番下へ

NO.51721
まいさん
2006/05/30 19:56:49
女性 22歳
コメント:
それだけ色々苦労して、色々経験したりして・・・というのは、
不確かなものを確かなものとして確信できる目や勘や感性を養うためにってことです。
ネギトロさんは他人の目や評価ばかりを気にしていると思います。
みんなと私の考えをまとめると、
?周りにしたことは必ず自分に返ってくると信じる(でも見返りを求めての行動はいけない。そして毎回返ってくるとは限らない。)
?見てくれる人、認めてくれる人は必ずいる。それをあなたが気づくかどうかの問題。
?人の感情は目に見えるものだけじゃない。感謝、人を褒める、愛情は最も言葉に表すのが難しくて照れる感情。
?余裕がないと見えるものも見えなくなる。余裕のある大きな心で人と物事を見る。
?自分の物差しで人を見ない。
?人にしてもらいたいことは、まず自分が人にしてあげる。

それでもやっぱり目に見えるものや言葉がほしかったら、
「俺は褒められて伸びるタイプだから褒めてくれ。」と周りに頼んでみたらどうですか?



▲一番上へ

i-mobile

認めて
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ