i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.99458
ミラさん
2009/07/20 23:15:28
知さん 女性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.495147
ミラさん
2009/07/26 22:06:57
男性 36歳
コメント:
店内を改装し‥常連さんの割引に新メニューとは‥前向きじゃないか。

しかも忙しい日々なら尚更充実した日々で良いではないか。
相手をライバル視した事が、自分のお店を見直すキッカケになり、実際に前向きな行動をしたのが‥常連さん、及び新規のお客さんを呼び込んのだろう。

相手に感謝しても良いくらいだと思う。
因みに余談だが‥不況になると必ず人件費削減で会社はリストラの嵐になるものだが‥人数が減っても売り上げは落とさないようにするには、残った人には時間を有効に使い、1人1人に俊敏な動きが求められるもの。

そしてサラリーマンとは言え、1人1人が会社の経営を考えながら仕事を進めるのも求められる。

強いて言うなら1人1人が自営業の意識を持ち‥フットワークに俊敏な動きと臨機応変を求められる
つまり、不況と嘆くのではなく‥不況の時期を基本ベースにする事が個人個人の成長に繋がる。

そう考えれば‥知さん夫婦の前向きな仕事の仕方は、現在を基本ベースにすると‥ライバル店ができようが不況になっても乗り越えられるだろう。

まぁ‥頑張って。


質問の答えは‥またいつか。


では‥
▲一番上へ

i-mobile

ミラさん
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ