i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.98546
☆姐さん☆
2009/07/10 06:09:39
Ayanoさん 女性 31歳
への返信

▼一番下へ

NO.490434
Ayanoさん
2009/07/13 21:34:38
女性 31歳
コメント:
姐さん、遅くなっちゃった(-。-;

命掛けて働いてました!
最近は、50歳代の人生の先輩方に鍛えられてます。
愛情のあるお叱りを受けたり、世の中の厳しさというものを叩きこまれてます。
でも、それが快感♪なんつってぇ。

怖いけど、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

あ、祖母と仲直り??しました。
当たり前だけど、やっぱり頭が上がらないし、イヌのことは謝ってくれました。
アパートを借りることも理解してくれて、ちゃんとご飯を食べないとダメだよと。
だから別居という形をとるのは止めました。

私は遠い距離を毎日通い、しかも自営だから正直しんどくなります。
そんな姿を見て、祖母なりに心配してくれてる気持ちが伝わってきました。
悪いのは…やっぱり奴です。。(−_−;)
折角、私と祖母で関係を作り上げてるのに、余計なことを言うからこんなことになるんですよねっ!

でも奴も反省し、最近は精一杯の誠意が感じられるので、とことん付き合ってあげようと思います。
アパートの初期費用も出してくれたし。
あれから逆切れもせず、嫌な顔もしないで色々世話してくれます。
正直、有難いですね。
仕事を1人でこなすのは無理があるし。

最初の頃に比べると、少しずつ変わってきてます。
私を失いたくない思いも切に伝わり、、女ですから…仕方ないわね、分かったわよって。


いやはや、お騒がせ夫婦で本当ゴメンなさい。
取り敢えず、山は一つ越えられました。
これも…姐さん、ミラさんのお陰。

と言っても、また新しい問題を引っ提げてくると思うけど'…


姐さんも愛を探し求めてるんだね。
ほんまもんの愛って何なのだろうね。
存在するのかな?
こんな世の中だから、結局皆自分が大切で、自分で精一杯だよね。
姐さんのように、子供が居ると自分よりも子供のことが1番になるんだよね。
うちの姉もそう。
よくやってるなぁって感心するもん。

うちの姉と、姐さんは気が合うかもね。
子供が3人で、きっと分かり合えるんやろなって。
私は分かってあげられないもんな。
▲一番上へ

i-mobile

☆姐さん☆
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ