指名して相談
NO.98546
●☆姐さん☆
2009/07/10 06:09:39
・Ayanoさん
女性 31歳
への返信
NO.489268
●・アムロさん
2009/07/10 22:28:00
女性 35歳
コメント:
私の場合、ダンナに対してお金の信頼がなかった。
自分一人だった違ってたんだけど、子供三人だから優先が子供になったんだ。
人間て苦しみからは解放されたいんだよ。
別れて自分の生活が大事になったら、いくら可愛いくても離れた我が子より自分の生活を優先するに決まってる…それが見えたんだ。
子供を幸せにするには絶対にお金が必要。私一人の稼ぎでは惨めな思いをさせてしまう。
そんな冷静な考えで一緒にいたんだ。
まぁ、ダンナもいいとこあったから、そこも離れ切れなかった部分なんだけど。
Axa坊の場合は子供さんがいないし、まだ十分にいろんなことが経験出来るし、離婚するにしろしないにしろ、やり直しが出来る年齢だし環境じゃん。
私は別居もあっても良いと思うよ。そこで考えれることが必ずある。
ダンナさんが祖母に甘えず、また優先をAya坊にするときは、祖母が亡くなった時だと思う。
本当は「ダンナが嫁を守れなくて誰が嫁を守るんだ!」って言いたいとこだけど、祖母に頭が上がらないみたいだから…無理かな。
あと、離婚したらAya坊名義の借金を協力してくれるとは思えない。何か取り交わしがないと。
自分が一番可愛いものだから、屁理屈言う気がしちゃう

■☆姐さん☆
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ