指名して相談
NO.98507
●アムロさんへ
2009/07/09 21:00:38
・小雪さん
女性 41歳
への返信
NO.490074
●・アムロさん
2009/07/12 22:33:17
女性 35歳
コメント:
仕事でも何でも、何かに自信が付くと、重要なことかそうでないことか、物事の整理が出来るようになると思う。
自信がつくと、確かに自分の意見を言えるようになるのはあるな。
会社でも彼に対しても言えるようになるかもしれない。
自分の価値を低く感じていると、言いたくても言えないものだから。
私なんか『あら、私が手を引いてもよろしいのかしら?』なんて、ダンナにも言ってるし(爆)
ただ悔しいけど、会社というものは、私の代わりなど五万と居ることは解ってるから、日々頭を使って仕事してるよ。
『使えない奴』と言われないために。
何年経っても勉強だよ(^_^;)
気の利く女性ってのは私にもよく解らないんだけど、私の場合は、上司からどんな質問が来るかを想定して用意をしてる。
用意しても完璧じゃないんだけどね。
自分が疑問に思ったことは、細かいことも突っ込んで確認してる。
交渉するときはしてるし、意見するときはしてる。
突発的なことはマニュアルがないから臨機応変に…って感じかな。
でもこういうのって、ある程度慣れないと出来ないことだから、今は確実に一つ一つをやることが大事なような気がするんだ。
若くないと甘く見てくれないからさ。

■アムロさんへ
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ