i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

身体・美容の悩み
NO.98227
顎関節症について
2009/07/06 19:30:12
匿名。さん 女性 21歳
への返信

▼一番下へ

NO.487548
パンダさん
2009/07/06 23:26:15
女性 33歳
コメント:
私も今は比較的落ち着いていますが顎関節症です。受診する科は口腔外科で、大学病院や総合病院だけでなく、一般的な歯医者でも口腔外科が診れるところがあります。
私の症状は初めは同じように顎がカクカクしてて別に何の不具合もなかったのですが、しばらくして顎の関節(耳のあたり)がめちゃくちゃ痛くなって、口が開かなくなり食事が出来なくなりました。
顎が痛いと頭痛も起こりかなり辛くて病院に行きました。
恐らくレントゲンをとると思いますが、要は、関節と関節の間のクッション的な役割を果たす部分がすり減って、関節同士が当たったり、ズレたりしてることが原因になってます。
特に若い女性に多かったり、最近の固い物を食べない食生活で顎が弱い、ストレスで食い縛っている、歯並びが悪いなどが発症の原因のようです。あと冬場の方が多いそうです。
大したことないな〜と思うかもしれないですが、実は身体のあちこちに支障をきたします(*_*)
治療方法は先生にもよりますが、私はマウスピースをしたり、顎の運動をしたり…という感じでした。痛みが半年近く続き、毎日鎮痛剤を飲んでかなり胃が荒れたり(´Д`)
そんな具合で完治はしてませんが、今は落ち着いてます。
すごく長くなってしまってごめんなさい!これは当事者でないと分かりにくい辛さがあります。早めに受診して治るといいですね。
ストレス禁物ですよ〜 お大事に!
▲一番上へ

i-mobile

顎関節症について
身体・美容の悩み
トップ


(C)悩みウェブ