i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.98165
心のモヤモヤがとれません…
2009/07/05 23:15:17
風鳥さん 女性 23歳
への返信

▼一番下へ

NO.487955
ぶぅ。さん
2009/07/07 22:55:23
女性 39歳
コメント:
ある、ある!
そういうこと!
人によって、教え方も違うし、ひどい時は、真逆のことを言うし。。ね。

私も、散々味わいました。
振り回されているうちに、
その「仕事」の本質が見えてきて、自分で判断できるようになりますよ。
すべて、「一理ある」んですよね。

風鳥さんが、できない人間なんじゃないんですよ!けっして。

友人に教えてもらったことを、おひとつ。。。

なんだか、聞いたら怒られそうなときは、

「これって、コレコレ、こうやって、いいんですかね?」

って大きな声で聞くんだそうです。

「…いいんですかねっ?」って爽やかに語尾をぶった切ることが大切だそうです。
もう、やる気マンマンです!とばかりに。

間違える前に、聞くことが大切です。
ビクビクしてると、余計なめられますから、
元気に爽やかに、スパッと聞いちゃいましょう。
そして、風のように、その場を終わらせる。

怒られたって、いいじゃないですかー。
怒られているうちが花なんですから。
私なんて、しょっちゅうです。

他の女子には、優しいのに、一番新人の私には、冷たい上司。

でも、気にしませんよ。

明るく、爽やかに、スパッと、言葉をかけると、
上司もつられて、明るく答えるんです。
(その態度の操りが面白いです)

食い違うことを教えてくる、「会社(個々の人間じゃなく)」も悪いのですから、自分を責めちゃいけませんよー。

気分転換して、忘れ上手になりましょうね。お互い!!

▲一番上へ

i-mobile

心のモヤモヤがとれません…
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ