i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

夫婦の悩み
NO.97221
見返り?
2009/06/24 16:24:41
ゆうさん 女性 21歳
への返信

▼一番下へ

NO.483031
にゃーさん
2009/06/26 17:31:51
女性 24歳
コメント:
これから言うのは、
私の勝手な憶測ですので
全く違うことを言っていたらゴメンなさい。

旦那サマが、子供を堕ろして欲しいと言ったとの事ですが。。
何故か理由は聞いていますか?

旦那サマが、「自分だけの子供ぢゃないという事を忘れるな」と言っているのが気になりました。
子供がメンドクサイからとか、逃げる気持ちで「堕ろせ」と言ったようには思えないのですが、どうでしょうか??
旦那サマの収入やこれからの生活はもちろんですが
「主サマのこれからの将来、可能性」など
あなたの事も色々考えて、
旦那サマは
今ゎ子供を産む時ではない
と答えを出したのではないですかね?

「作っておいて自分勝手だ」という意見もあるかもしれませんが‥
避妊具を開発し、中絶手術をできるよーになった人間。なんとも言い難いですよね‥。

話しがそれましたが、
初めは出産に反対した彼は
結婚を決意し、
一緒に頑張ろぅ!!
って思いなおしてくれたんですよね?

お前だけの子供ぢゃない。
って言葉に
気持ちが溢れているぢゃないですか?
俺の子供でもあるんだ!

3人で頑張って生きていきたいんだ!って(^^)


嫌いムカつくって思ってないで
いい所も思い出してみては
いかがですか(^^?

私の好きな映画で
こんなシーンがありました☆
離婚するかしないかで悩んでいる時に
彼のイイ所と悪い所を紙に書き出すんです。
そしたら、ィィ所もたくさん気付けて、
良い結果になっていましたょ♪


なんか‥
私が旦那サマの肩をもっているみたくなっちゃってますが(汗)
離婚してやっていくにしても
お金だけが気掛かりなら
主サマが頑張れば
やっていけると思いますょ。
私の周りに貯金なしスタートのシングルマザーが2人います。
国からの補助金とパートで頑張っています。
実家で育てられるなら
なおのこと、大丈夫だと思います(^^)

子供がパパを認識してから離婚になるなら
今から一人で頑張る方がィィのかな?とも思います。父親がいた方がぃぃ!
という考えもありますが
父親と母親が喧嘩ばかりしているなら、
片親からたくさんの愛を受けて育つ環境の方がィィと思います。

でも‥
今一度、二人が恋人同士だった時の事を思い出して欲しいなと思いました。。

お互いの気持ちが
また交わる可能性はないですか(´`)?

見知らぬにゃーが、
長々と語ってしまってゴメンなさい。
▲一番上へ

i-mobile

見返り?
夫婦の悩み
トップ


(C)悩みウェブ