i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

育児の悩み
NO.96892
育児に自信がありません
2009/06/20 22:44:48
りんりんさん 女性 28歳
への返信

▼一番下へ

NO.482082
みみさん
2009/06/24 15:11:19
女性 33歳
コメント:
決める事ができるのは母親である主さんなんだと思いますから、アドバイスではなく私の話しをしますね。検査を沢山させ幼稚園を休ませセンターにも通ったのには私なりに確信があったからです。絶対に間違いないと。でも結果は違いました。はっきり診断はつかずグレーだったんです。これで私も息子も助かる、見通しが立つはずと期待して行ったのに、診断がつかずガックリきました。だったらこの子はなんなのっ! て家で旦那に怒鳴り全ての気力がなくなりました。でもこの日を境に発達障害を勉強した上でこの子の母親は私だけなんだ、私がわかってあげなきゃいけないんだと強く思うようになりました。肩の力を抜き小学生になっても今の問題が解決していなかったらその時また考えを修正しようと思い直し、根気強く今の息子のペースに合わせ待つ事を選びました。そして小学生になりました。細かい悩みはいつもありますが、息子は落ち着き、ちゃんと学校に通っています。他の子とは絶対に比較しません。比較するのは一年前の息子です。必ず成長してますから。同じような経験をした私にできる事はこんな話しをする事しかできませんが。お母さんの事もお子さんの事も応援していますよ。
▲一番上へ

i-mobile

育児に自信がありません
育児の悩み
トップ


(C)悩みウェブ