i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.96802
アムロさん
2009/06/19 21:31:11
echoさん 男性 40歳
への返信

▼一番下へ

NO.484401
アムロさん
2009/06/29 17:22:23
女性 35歳
コメント:

お疲れ様です!

私は緊急の用事があり、今は外です。
移動中。

うーん、echoさんならレンジでチンの方が早いかもよ。
じゃがいもって、温野菜用に茹でるのは、形が崩れて難しいかも。

じゃがいもは、洗った芋を皮のままラップに包んでチンしても、皮は後でも剥けるよ。
爪楊枝を刺して、くしが通ればOK。

皮を剥いて、一口大に切ってチンしてもいいし、丸ごと皮のままラップに包んでチンしてもいいし…お好きな方でどうぞ♪
ちなみに、皮のまま丸ごとチンした芋は、ジャガバターにして我が家はまるごと頂きます(^_^)

人参は、皮を剥いてお湯で茹でても崩れないから大丈夫。
時間は、厚さにもよるから、やはりくしが通れはいいんじゃないかな。

でも、別々に作るのがメンドイときは、両方一口大に切って一緒に茹でちゃえ!
くしが通ったらOKってことで(笑)

私は手抜きなので、どちらも一口大に切って皿に並べて、ラップしてチンして、くしが通るまで何度か繰り返して作っちゃいます!
▲一番上へ

i-mobile

アムロさん
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ