指名して相談
NO.96802
●アムロさん
2009/06/19 21:31:11
・echoさん
男性 40歳
への返信
NO.482246
●・アムロさん
2009/06/24 22:03:52
女性 35歳
コメント:
は?
そんな会社…初めて。
じゃあ、葬式とかは1か月前に予定出来るのか??
とりあえず、1か月後に休む予定を入れてもらいましょう。
「その前に不幸なことになったら、アンタ、母と私に、どう責任取ってくれるんや?母の墓前で、母と私に土下座してくれるんやろな」と脅し入れながら。
(縁起悪い発言でごめんなさい。)
緊急でなければ、急には休みが取れないのは仕方ないのかもしれないが、1か月後に数日休みを取るのに『休むなら辞めるつもりで』なんて、あり得ねー。
無断欠勤じゃないんだし。
それに『有給(有休)』ってのがあるだろ!
有休が残ってなかったとしても、前もって休暇取れば無断欠勤じゃないだろ。
『辞める覚悟』っていう意味がわからん。
もしそれでクビにでもなったら、労基局に行きなされ!
その言い方にムカつく(怒)
今は、交代で社員に1週間くらいの休暇を与えなさい…という会社あるんだよ。
職種が違うし、ギリギリの人数で回してるのかもしれないから同じように考えてはいけないが、echoさんの会社は、もし病気になったら『病気になっても1か月後に休んでいいが、その時は辞める覚悟で』って考えなの?
病気は違うよね?

■アムロさん
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ