i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.96802
アムロさん
2009/06/19 21:31:11
echoさん 男性 40歳
への返信

▼一番下へ

NO.480050
アムロさん
2009/06/19 22:41:43
女性 35歳
コメント:

そう…今日は金曜の夜!
今んとこ、缶ビール2本で自分に乾杯☆…って…何言わせんですかっ(^^)

そのS氏の本性は上司は知ってて、信頼はされてないんですよね?

私のような性格は、そういった人をボコボコにする性格です。

S氏が上司に信頼がないならラッキーとばかり、苦情元の聞込みをし、裏付け取った後、上司に報告をし全員を味方につける。
自分の担当している店から苦情が入ったら、『電話が来た時間と相手の名前』を記録してもらう。
後日その人に『お詫びと改善』と称し会いに行くか、こちらから折り返し電話をして確認作業する!

で、苦情など言ったことがないと判った店が何件か揃ったところで、上司から社員全員に『最近、このような悪戯が多い。非常に経費の無駄遣いだ。社内の悪戯であったなら、それなりのペナルテイを与える』と促してもらう…みたいな。

そんなに上手く行かないかしら?

会社にとっても、いちいち動いていては迷惑じゃない?

私なら、自己の調査で、苦情言ってない店ばかりだと確認ができたら、とりあえず上司に「こんな悪戯でいちいち動くことは、会社にとっても不利益でしょう」と話し納得してもらい、上司を味方に付けるところから始めるかな。
▲一番上へ

i-mobile

アムロさん
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ