i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.96177
職場、常識がない新人、扱いに困ります、どうしていいかわかりません
2009/06/12 20:56:32
なやみんさん 男性 32歳
への返信

▼一番下へ

NO.476996
ごうさん
2009/06/12 23:42:37
男性 33歳
コメント:
上司にまかせる

きにしないでおく

きれる

きつくあたる

一度ガツンという


部下に悪いとこを影でいうことの方がよっぽどみっともない

悪いとこがあるなら丁寧にこういうときはこうで、挨拶はちーっすじゃなくておはようございますっていうんだよと伝えるべきに思う

それを毎日毎日

むこうができるまで

もしくはむこうが嫌になるまで

解雇する権利がないなら、やめたくなるようにすればいい

言い方が悪いが、あなたは先輩なんですよね?

先輩が言葉使いなどを教育するのは当たり前です

できのいいのわるいの

色んな新人いるでしょう


先輩は教えるのが仕事

新人は10年たっても仕事がおぼえられなきゃ10年20年かけてでも覚えるのが仕事

できない人間といかにうまく作業を効率よくできるか考えて

まかせれないならやらせないでいい

邪魔なら

そこにたってて、後わたしやるから、君には任せられないからって私なら言います

見て覚えて


やれるようになったら言ってまかせるからっていいます


挨拶にしたって

ちーっす

じゃなくて…

といいます

毎日ちゃんと言うまでつっこみます

たまにほめます


そういや最近挨拶ちゃんとしとるじゃ〜ん

とか

言えないなら

あのこは赤ちゃんなんだ

精神年齢15さいなんだと思えば何とかなると思いますよ
▲一番上へ

i-mobile

職場、常識がない新人、扱いに困ります、どうしていいかわかりません
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ