家庭の悩み
NO.96153
●離婚の前に
2009/06/12 14:10:02
・みささん
女性 21歳
への返信
NO.476836
●・ちびママさん
2009/06/12 17:19:38
女性 30歳
コメント:
まず、性格の不一致とありますが、金銭的な事があるので充分それが離婚原因になると思います。
また、養育費というのは子供の権利であり、本来なら支払う義務があります。払わない人もいるけどね↓↓でもその金遣いの荒そうな旦那さんに支払い能力があるかどうか、私も疑問に思いますね。自分も含め、色々なケースを見てきましたが、養育費を払ってもらい子供に会わせないってあまりないです。私は会わせないというより会いたいと言わないので特に会わせてませんが、養育費は頂いてます。でも大抵の人は養育費を払わない人が多いです。もしくは払うぐらいなら自分が引き取るとか言います。
でもあなたの場合、離婚の理由はありますから、おそらくは親権はあなただと思いますが、もし養育費を拒否してきたら、どうするつもりですか?ぶっちゃけ、働けばなんとかなります。母子家庭や父子家庭には、児童扶養手当が当たりますから、なんとかやっていけます。というか私は出来ましたし。もしもの時は、お金なんかいらない、だから子供に会わせない!ぐらいの覚悟が必要かと思います。

■離婚の前に
■家庭の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ