i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.96141
あやさんへ
2009/06/12 06:30:35
ジャムっ子さん 女性 39歳
への返信

▼一番下へ

NO.477012
あやさん
2009/06/13 00:09:37
女性 40歳
コメント:
鬱に陥る人は、生真面目でやらなくちゃと頑張りすぎて、違う方向に走ってしまうから、余計に解決できなくて、結果余計に心が疲れてしまいがちな人だと思います。

そういう時のいちばんの解決策は、まず荷物を下ろして休憩することです。

だって普段なら走れる距離でも、両手に荷物をいっぱい抱えて同じ結果を出すなんて、無謀なんだから。
それに気持ちが焦って掴んだ荷物は、もしかしたら今日必要なものではないかもしれないんだから。

だったら、焦って荷物を抱えて走るより、まず下ろしてみて、どれが今日必要なのか、もしかしたら永遠に不必要なものが紛れてないか、ゆっくり腰を据えて見てみることが必要なんじゃないかな。

そしたらたぶん不必要なものが出てくる。
ただ漠然と焦ってた気持ちが見えてくる。
そうやって選別して行ったら、たぶん問題の根本は、今思うほど大きなことじゃないと思う。

そしてその選別する基準は、自分がどうしたいのか。自分がどうしたら幸せと感じるのかってこと。
間違っても、こうしちゃいけない。こうしなくちゃいけないってなんてことで選んではいけない。

なんて精神論ばっかりで具体策ではなくてごめんなさい。

ただ、何をどう解決するかは、まず自分がどうしたいのかを見極める必要があるし、それがいちばんの解決策だと思うから。

ジャムっ子さんはどうしたいのか、一緒に答えを探しませんか?

そのために、今抱えてる彼に言えない気持ちっていう荷物を、支離滅裂でもどんな言葉でもいいから、全部吐き出してしまいませんか?

焦らないで。
大丈夫だから。

ずっと走り続けられる人なんかいないんだよ。
失敗しない人なんかいないんだよ。

まず弱音吐く自分を許してあげて、自分に優しくしてあげて欲しい。

私も具体的にどうしたらって今言うのは難しいけど、少しずつジャムっ子さんが自分の答えを見付けるお手伝いできるようにしたいから、一緒にゆっくりゆっくり頑張ろう。


▲一番上へ

i-mobile

あやさんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ