i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

育児の悩み
NO.96076
やっぱ遅いですかね…
2009/06/11 05:09:56
薩摩さん 女性 35歳
への返信

▼一番下へ

NO.476601
みなこさん
2009/06/11 21:44:42
女性 29歳
コメント:
とってもよくわかります。
私も全く同じでした。でも子供はきかんぼうにならなかったのと、今でも家事など手伝いをやってくれます。
私が意識していたのは朝ごはんはきちんと一緒に食べる。夕飯も一緒に食べる。でした。帰ってからはバタバタでしたよ。
朝は5時前に起きて、洗濯、朝ごはん食べながら話をしながら夕飯の下ごしらえ。7時には出て8時にお迎え、買い物して夕飯は9時すぎ。お風呂一緒に入って11時には寝かせ、主人の夕飯とお弁当のおかず作り。
これがリズムでした。働かないとなりませんでしたし…

お子さんを預けてる事は別に主さんが気にするほどではないでしょう。そりゃたまには先生にも嫌み言われましたけど、家事でも子供は一緒にやる事でママとの時間になるはずですよ。

▲一番上へ

i-mobile

やっぱ遅いですかね…
育児の悩み
トップ


(C)悩みウェブ