指名して相談
NO.95770
●しろくまさんへ
2009/06/06 12:28:21
・あやさん
女性 17歳
への返信
NO.475968
●・あやさん
2009/06/10 07:10:11
女性 17歳
コメント:
しろくまさん、お返事ありがとうございます。
英頻良さそうですね。安心しました。完璧になるまで繰り返そうと思います。
日本史の問題集についてはチューターの方や先生に相談してみますね。ちなみに夏期補講が始まる前までにはどのへんまで終わらせた方がよろしいでしょうか?まだ鎌倉時代を勉強しているんですが‥もう少しスピードあげて進めた方がよろしいでしょうか?
模試の方ももう一度きちんと復習をしようと思います。ご意見ありがとうございます。次は夏にあるので頑張ります。
一つご報告というか、一応お話させて頂きます。学校の先生に、数学を使わない事を伝えました。けど授業の方はもう変更が出来ないので、授業は数学しか受けられないという事なんです。そこで先生に、授業内だけで数学を受けて、もし数学?Aに自信があればセンター利用で4教科科受験をしてみたらどうかと言われました。予備校や家ではやらなくて良いから、週4回ある授業だけで取り組んでいくという事だそうです。数学でも戦えるほど自信があれば4教科受験、自信がなければ3教科で受験。こういうやり方をすすめられました。もう授業の方は仕方ない事なのですが、受験についてはこの方法はどうなんでしょうか?危険でしょうか?意見よろしくお願い致します。

■しろくまさんへ
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ