i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

疑問・質問
NO.95636
地球上に人はいらない
2009/06/04 18:53:58
とぅえるぶもんきーずさん 男性 33歳
への返信

▼一番下へ

NO.473941
ダンさん
2009/06/04 19:52:12
男性 23歳
コメント:
確かに人間は身勝手だと思います。動物に対しては動物が増えると数を減らす為殺したり元々は動物がいた場所を奪っておいて戻ってきたら大騒ぎして駆除したり人間は動物に対しまるで神気取りだと思います。後人間にとって利用価値や格好いい、可愛いい動物は救おうとするけどなつかない、凶暴の動物は排除してしまえ見たいな感じがあるし今問題なってるのは猿観光客が住んでいる人達や専門家が餌を与えてはいけないと看板を立てているのに餌を与える事で食事に困らないので繁殖して増えた理由で減らそうとしています。人間の中にも動物を救おうとしている人達もいますのでまだ人間はましだと思います。でも人間も人間同士で醜いと思いますね、例えば可愛いい動物を救おうと募金活動に資金が多く集まりますが、つまりホームレスや貧しい人達にはあまり資金が集まらずある意味人間は損得感情に流される生き物だと思います。でも主さんは分かりませんが、自分は豚や鳥や牛や魚を食べて生きています。その感謝の為に良くキリスト信者や日本のいただきます。つまり感謝はしていると思います。
だからと言って動物を飼っておいて大きくなり過ぎた、可愛いくない、懐かないみんな飼っているから飼ってみたい、飼えなくなった理由で捨てる飼い主は無知でどれくらい生態系に悪影響を及ぼしているかまるで分かりもしないどれくらいの動物が人間の身勝手なエゴで殺されたか分かりませんよでも弱肉強食の世界だから仕方ないと思います。動物も食うか喰われるか人間も知能は高いけど人間の天敵は人間だと思います。
▲一番上へ

i-mobile

地球上に人はいらない
疑問・質問
トップ


(C)悩みウェブ