i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

疑問・質問
NO.95388
日本の人は・・・
2009/06/01 15:55:12
シャルメリーさん 男性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.472556
零戦隊さん
2009/06/01 22:54:21
男性 20歳
コメント:
こんばんは。

単刀直入に言わせて頂ければ、『今のアメリカやアメリカ人には恨みはないが、過去のアメリカ、アメリカ人には僕は恨んでいます。憎たらしい国と思っています。』

しかし、どっちもどっちなんですよね…昭和16年12月8日、南雲機動部隊による真珠湾攻撃(リメンバーパールハーバーの始まり)、台南空や連合艦隊、陸軍による南方作戦の成功、年明けからも4ヶ月ほど南雲機動部隊は破竹の進撃をします。インド洋まで遠征してますし…第五航空戦隊の空母翔鶴・瑞鶴の世界初の空母対決(珊瑚海海戦)での、戦術的勝利。(完全なる勝利ではない。)

ターニングポイントの、ミッドウェー海戦…米空母艦載機の急降下爆撃を受け、空母赤城・加賀・蒼龍・飛龍・と全艦載機の喪失…ここで南雲機動部隊は壊滅してしまいました。

ここから、日本は劣勢となり敗戦の一途を辿って行きます。まぁ…第一次ソロモン海戦、南太平洋海戦、ガダルカナル島ヘンダーソン艦砲射撃、キスカ島撤退作戦、礼号作戦、343海軍航空隊の迎撃作戦、の局地的勝利はありましたが、戦局は好転はしませんでした。

◆第三次ソロモン海戦での戦艦比叡・霧島の喪失、◆ガ島での大量の航空機と熟練搭乗員の喪失、◆い号作戦での航空機と熟練搭乗員喪失、よって失敗、◆連合艦隊司令長官 山本五十六の戦死、◆ろ号作戦での航空機と熟練搭乗員喪失、よって失敗、◆連合艦隊司令長官 古賀峯一の戦死、◆マリアナ沖海戦での大敗北、新鋭空母大鳳の喪失、翔鶴、飛鷹の喪失、潜水艦も大量喪失、艦載機の9割と搭乗員喪失、アウトレンジ失敗、サイパン・グアム陥落、南雲長官戦死、◆レイテ沖海戦での作戦失敗、尚、空母瑞鶴、瑞鳳、千歳、千代田、戦艦武蔵、山城、扶桑、その他補助艦艇の大量喪失、この後、米潜水艦により戦艦金剛喪失、この時期から神風特攻隊の出撃が相次ぎ、連合艦隊は組織的行動不能に陥る、後に空母信濃も米潜水艦によって撃沈された。◆大和沖縄特攻作戦の失敗、戦艦大和、軽巡矢矧、駆逐艦4隻喪失…連合艦隊の象徴がなくなり、敗戦も時間の問題となる。この前後に、東京大空襲、沖縄戦、菊水作戦、桜花特攻、回天特攻、頻繁に行われた。◆広島、長崎に米爆撃機B29により、原爆投下…8月15日敗戦。

これを振り返ると、とてもアメリカが憎いです。でも、同盟を結んだならば仲良くしていかなければ…無条件降伏をして、アメリカのポチ的存在の日本にはその道しかないかと。
▲一番上へ

i-mobile

日本の人は・・・
疑問・質問
トップ


(C)悩みウェブ