病気の悩み
NO.95210
●電磁波過敏症について
2009/05/30 13:42:44
・じょうさん
男性 34歳
への返信
NO.471634
●・ぐったり侍さん
2009/05/30 19:31:23
男性 27歳
コメント:
>要するに、電磁波過敏症自体は思い込みということでしょうか。
症状自体は思い込みではないでしょう。
ですが、「電磁波のせいでそうなっている」というのは思い込みである可能性は高いと思われます。
もしも本当に電磁波の影響であるならば、たとえば携帯利用すらままならないはずですし、電気一つ付けられません。
電磁波という点で言えば、隣で聞こえるカラオケより、5m近くの電柱より、壁を伝わる振動音より、もっといえばコンセント一つとっても、はるかにそういった普通の生活環境のそばにある電磁波発生源の方が強力だからです。
>他に原因があるということですかね。
「カラオケがなっているから」ではなく、「カラオケがなっているような環境だから」と考えるべきです。
あなた自身、
「夜な夜な、スナックからカラオケが聞こえます。」と原因としてあげているように、それが気になる存在になっていることは間違いないと思われます。
もちろん他にも様々な心理的原因があると思われますし、まったく別の内科的な病気であることもありえます。まずは内科、精神科両方の医者に見てもらうことが重要です

■電磁波過敏症について
■病気の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ