i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

夫婦の悩み
NO.95069
主人の浮気
2009/05/28 15:21:44
コンパスさん 女性 34歳
への返信

▼一番下へ

NO.470751
アムロさん
2009/05/28 21:39:48
女性 35歳
コメント:
私の場合は、先に話したとおり、すぐには言いませんでした。
事実確認も出来ていませんでしたし、信じようと思う気持ちが働いたからです。

伝えたタイミングの時は、主人自身、彼女にも家族へも申し訳なく感じていた時だったと思います。
キレるのとは反対に、事実を話したことで自分が楽になったという様子を感じました。

ただ、私の質問に素直に答え過ぎて、想像したくないことばかりを聞きました。
「例え現場を見られても私には嘘を貫け!それが嫁に対する愛情だ」と言ったくらいリアルに想像できました。
現実を知ると辛いことがあります。
それは覚悟をしておいた方がいい。

そして、現実を知った後は何かにつけ敏感になり、主人の行動全てを疑いました。
今でも疑います。でも、しつこく聞きません。
痛いめに遭ってるのですから、本人が一番考えているだろう部分に、異常なストレスを与えてしまうと思うからです。
「貴方のことは何でもお見通し」というオーラを放ちながら口には出していません。

「あれ、今日早いね。どうしたの?」
「今、不景気だから仕事がないんだよ。」
「昨日も不景気だったよね?でも11時半だったけど?」
「…」

一歩優位な関係で今は上手くやっています◎
▲一番上へ

i-mobile

主人の浮気
夫婦の悩み
トップ


(C)悩みウェブ