i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.94939
始めたばかりのスーパーでのレジのパート
2009/05/26 17:03:17
花音さん 女性 25歳
への返信

▼一番下へ

NO.469956
ぶさん
2009/05/26 23:59:08
女性 39歳
コメント:
はじめまして。

昔、レジのバイトしたことがありますが、

レジって、あくまでレジ。。。ですよね?

カゴ出しとか、レジ袋などの補充とか、釣銭や特売品のチェックとか、

レジ周りの掃除くらいですよね?

あとは、接客に専念ですよね?

店によって違うのかな?

入ってまだ1か月もたたないのに、

ずいぶん、厳しいですよね。

いちいち、ネチネチ、イヤミな言い方。。。とも思うけど、

自分が成長するためには、やはり、一理あるんですよね。

先輩の動向を見ながら、マネしていく。とか、

自分で仕事を見つけていく。というのは、大変だけど、そこから考える力もつくし、責任感も生まれると思うし。

混んでいれば、問題ないと思うんですけど、

アイドルタイムが辛いんですよね?

あわてないで、顔色を見ないで、

一呼吸おいて、先輩たちのやっていることを観察してみてはどうでしょう?

仕事を見つけたら、それを処理しながら、先輩の行動を観察したり、次の仕事を見つけておけば、オロオロしているように見えないと思います。

それをするには、まず、落ち着いて。。。だと思います。

(えらそうに言ってる私ですが、私もけっこうオロオロ派で、ひとの目を気にし過ぎて、おかしくなること、よくあるんですが。。。)

一度教えてもらったことを、小さなノートに書き留めておくだけで、
頭に入るもんです。

覚えてなかったら、また、ノートを開けばいいし。

カード払いとか、ノーレジ袋割引とか、いろいろ覚えることありますよね。

応援してます。(負けないで!)
▲一番上へ

i-mobile

始めたばかりのスーパーでのレジのパート
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ