心の悩み
NO.94777
●どうすれば正解ですか?
2009/05/24 21:43:53
・月のカケラさん
女性 15歳
への返信
NO.470864
●・ニモさん
2009/05/29 01:21:10
男性 32歳
コメント:
私も18歳のときに母を亡くしました。
実際亡くなってみて、母の偉大さ、安心感を痛感しました。
葬儀のときは、学校の友人が列席しているにもかかわらず、
大声で泣いてしまいました。
それまでの父は、すごく厳しい、怖い存在でした。
でしたが、泣き崩れるのを見て、父が一番辛いんだと
わかり、父に対して《守って行かないと》という気持ちに
なっている自分がいました。自分しか見えていなかったんでしょうね。
それから、直ぐではないですが、少しずつ変わって行ったように思います。
自分の殻に閉じこもらず、努めて周囲を見てみましょう。
いろんな人たちが、あなたを見守ってくれています。
お父さんやご家族、お友達、学校の先生みんながあなたを支えてくれてい
ます。
それを感じることができたとき、何かが変わり始めます。
焦ることなく、ゆっくりで良いので、他愛もない話をご家族としてみたら
如何ですか?
私はそんな感じで、今は前向きに生きています。紆余曲折も多いですが・・・
それでも、葬儀のときに流行っていた音楽を聴いたりすると
今でも目頭が熱くなります。

■どうすれば正解ですか?
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ