i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.94605
ミラさんへ
2009/05/23 01:01:43
みなこさん 女性 29歳
への返信

▼一番下へ

NO.479359
ミラさん
2009/06/18 00:21:40
男性 35歳
コメント:
行ってきて解ったと思うけど‥家裁は毎日離婚の調停を行っているので調停を仕事として扱う。

言うなれば‥義務的に処理していくので感情論は必要ないと感じたと思う。

だがね‥いざ調停になった時は浮気の繰り返しされて神経を病んだ事に感情的に‥涙ながらに調停員に伝える方が良い。

ある意味女優になり‥涙ながらに伝える事が妻の心情を理解して有利になるだろうねぇ。

勿論、公平性が前提にあるけど‥建て前的には公平でも、毎日離婚の調停を行っている調停員も人間であり、妻の涙の訴えを理解するだろう

まぁ土曜日の話し合いでは‥条件を提示しても納得できないで物別れになる点はお金の問題だと思うけど‥もし仮にお金の問題でもある慰謝料、養育費、進学に掛かるお金の話しで相手が納得しても口約束は絶対にしないように。


必ず公的な書面にしないと‥必ず破られるからねぇ。


離婚後に環境が変わると心も変わるのは当然で‥行動も変わると離婚時の口約束は必ず反故されるからねぇ。

因みに‥いや聞いてきたかも知れないが調停を申し立てる費用は3千円でお釣りがくるので。



▲一番上へ

i-mobile

ミラさんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ