指名して相談
NO.94605
●ミラさんへ
2009/05/23 01:01:43
・みなこさん
女性 29歳
への返信
NO.473902
●・アムロさん
2009/06/04 18:10:45
女性 35歳
コメント:
つづき)
・自分の離婚基準は『笑えるかどうか』だった。
家族でいても、親が喧嘩ばかりしているとか、会話がないとか、母親が暗くなっていたのでは、子供は幸せな気持にはなれない。
家に笑いさえあれば、ダンナがいなくても子供は幸せな気持になれる。
以上の内容を言ってました。
その人の元ご主人の母親が強い人で、自分が具合が悪く会社を早退して寝ているときに携帯に電話が入り、具合が悪いと伝えても一方的に喋り続け「貴女が頑張ればいいのよ!」と放たれたみたい。
自分の実家にも母親が出向いて行って「どうにかならんか」と言ったとのこと。
対応した自分の母親が「どうにもならないからこうなっているの。早く手続きを済ませましょう」とハッキリ言ってから、近寄らなくなったと言っていました。
まずは、ご報告でした。

■ミラさんへ
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ