i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.94605
ミラさんへ
2009/05/23 01:01:43
みなこさん 女性 29歳
への返信

▼一番下へ

NO.468492
ミラさん
2009/05/23 20:29:38
男性 35歳
コメント:
実は‥夫婦の悩みに投稿した時に感じていたのは‥美奈子は身も心もズタズタで自分が見えてないと思っていたんだよ。
旦那が初めての男性でもあり‥旦那に尽くして育児に家事にと頑張ってきたからこそ‥知らず知らずのうちに本来の自分の心を見失っていたんだろうねぇ。

だが‥自分を見失っても子供達はのびのびと成長し躾も生きた躾をしてきたのは美奈子の賜物だろうねぇ。

前に‥旦那には躾は任せられないと‥言ってたのは本能的にそう感じたと思うけど、旦那と美奈子の育った家庭が違い過ぎていたのが‥本能が働いたと思う。


要するに、旦那の家は良い家柄かも知れないが‥旦那は母親の影響を受けた人そのもので、その影響が家庭内にも表れていたので無意識的にも違和感を感じていたと思う。

男を産むのは母親である女性なので‥その母親の躾や教育が将来に結婚する女性に対して表れるものだよ。

例えば、女性を大事にする事や思いやりのある男の子に育てれば‥いや‥そう育ってくれば、美奈子に対する思いやりの度合いは違ってくるものだよ。


まぁ勿論‥父親の躾や教育もあるにはあるけど母親の方が子供とは長い時間接するので母親の影響は大きい。

他にも環境など様々な要素があるので一概には言えないけど‥

ただ美奈子には失礼だけど、事実旦那には思いやりを感じないよ。



▲一番上へ

i-mobile

ミラさんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ